日本橋の小網神社で初詣と混雑状況
- 2022/01/16
- 15:18
週末、初詣へいってきました。
小網神社へ。
話題になってから周りでいく人が増え、
その後、いってよかった!と聞くようになってから
今年で3回目のお参り。
お参りして、お守りを買って、今年もお正月のイベントが終了しました。
いつもはお守りひとつなのですが
今年は少し欲をだして、運を引き寄せてくれるという
打出の小槌のストラップお守りも購入。
星占いで今年は普通の年、
というような感じだったのを思いだし
よりよくなればいいな~と購入してみました。
お守りは小さいサイズなのでお財布に。
打出の小槌はキーケースにつけてみましたが
お守りってどう身に付けるのが正解なんだろ?
打出の小槌は鈴がついていて、鍵をもってるかどうかが
すぐにわかる!
という便利なことを発見!
今年一年もいい年になりますように🎵
小網神社の混雑状況ですが
去年はお正月明け最初の土曜日の夕方4時頃に行き、1時間ほどの待ち時間でしたが
今年は同じく土曜日のお昼12時頃に到着し、30分程度の待ち時間でお参りできました。
お参りは空気が澄んでいる早朝がいい、と聞きますが
混雑状況も早い時間の方がよさそうです。
スポンサーサイト