丸ビルのツタヤシェアラウンジをお試し
- 2023/05/06
- 22:11
丸ビルにできた、ツタヤのシェアラウンジ。
ふと思い立ち、どんな感じなのか、
どのくらい仕事ができる環境なのか、
偵察もかねて行ってみました。
今回の利用は1時間。
その間にどのくらい満喫できるか、
カフェ利用として、朝ごはんや、おやつの利用としては、
どのくらい使えるのか、
ということで、食べたもの、飲んだものをメモ。
上の写真は、1回目のおつまみ。
プロテインバーに、お菓子やナッツやドライフルーツなどなど。
パンにプレッツェルにかりんとう、
飲み物はコーヒーと瓶に入ったレモンスカッシュ。
高そうなビンだったけど、ちゃんと読まなかったな。。
更に二回目。
フリーズドライのオニオンスープにタカナシのヨーグルト、
ポップコーンにパスタスナック、ヨーグルト、
飲み物はyogaのマンゴージュース。
そして三回目。
イチジクのドライフルーツに、
さっぱりとしたわさび醤油のパスタスナック。
そしてビンのピンクグレープフルーツジュースのようなジュース。
ここでタイムアップ!
お腹も膨れてしまい、1時間があっという間!でした。
スマホをいじりつつ、ひたすら食べ続けていましたが、
水分でお腹いっぱいなっちゃったなぁ。
お試しした結果は。。。
まぁまぁ使える!
軽く軽食を取りつつコーヒー飲んでパソコン広げたい、
というとき、
1杯飲みながらメールチェックしたい、
ガッツリ朝から机で集中したい、
など、色々使えそうでした。
カフェで仕事するよりは
自分のスペースもしっかりとれて、よさそうです。
忘れないうちにスープのラインナップを。
フリーズドライスープは、
オニオンスープ、ミネストローネ、青さ味噌汁、卵スープ、
わかめスープと、あと1種類くらいあったような。
飲み物は、アルコールプランだと
ビール、ハイボールまでは見たのですが、
冷蔵庫にも色々入っていました。
ソフトドリンクだと、コーヒー、紅茶類、カフェラテ、ミルク、
ココア、抹茶ラテ、アーモンドミルク、
冷蔵庫に豆乳とかもあったような。
yogaのマンゴージュース、パパイヤジュース、
瓶のピンクグレープフルーツジュース、
瓶のレモンスカッシュ、
瓶の炭酸水、コーラ、など色々。
長くなってしまったので、お菓子はまたの機会に(^_^;)
たまに、ホテルのエグゼクティブラウンジを使いたくなるのですが、
ランクは下がるものの、値段を考えれば使えるんじゃないかな~
という感じでした。
またいこっと♪